1: 2019/01/30(水) 19:44:17.43
普通の人が1回で1つの国行くような度を連続してやってるだけやんw
2: 2019/01/30(水) 19:44:35.62
バックパッカー(笑)への過大評価なんやねん
8: 2019/01/30(水) 19:45:36.03
すごくはないやろ
基本無職やないとできんし
基本無職やないとできんし
12: 2019/01/30(水) 19:46:03.23
言葉喋れるならすげーと思う
喋れないなら死ぬ気か?と思う
喋れないなら死ぬ気か?と思う
27: 2019/01/30(水) 19:47:08.47
>>12
喋れなくても余裕やろ
今どきスマホがあるんやから
喋れなくても余裕やろ
今どきスマホがあるんやから
37: 2019/01/30(水) 19:48:02.09
>>27
スマホなんて持ち歩いてたら治安悪いとこだと殺されて盗られそう
スマホなんて持ち歩いてたら治安悪いとこだと殺されて盗られそう
15: 2019/01/30(水) 19:46:13.48
別にそんな風潮ないだろ
ただ世界見て回ってるんやなぁって思う程度
ただ世界見て回ってるんやなぁって思う程度
26: 2019/01/30(水) 19:47:02.70
バックパッカーていうとたまに野宿したり行き先決めずに動いたりボロボロのバス乗って移動したりみたいな情報が勝手に追加されるからやろ
28: 2019/01/30(水) 19:47:14.09
そもそも何してるの?
29: 2019/01/30(水) 19:47:17.48
お前みたいにやってもない奴にはわからん世界だろ
30: 2019/01/30(水) 19:47:25.66
行動力と財力
31: 2019/01/30(水) 19:47:29.24
大したことない事でそんなに褒められるなら自分もやればええやん
36: 2019/01/30(水) 19:48:00.26
>>31
有能はこう考えるよな
有能はこう考えるよな
35: 2019/01/30(水) 19:47:46.62
全然すごくないのな
41: 2019/01/30(水) 19:48:29.83
別に凄くないわな
Googleマップを使えばいい話やもん
Googleマップを使えばいい話やもん
43: 2019/01/30(水) 19:48:41.28
別にすごくはないけどやったことないやつより経験値高いのは確かやろ
52: 2019/01/30(水) 19:49:24.80
バックパッカーしたら世間体良くなると思うならやればええやん やらんだら損やん
53: 2019/01/30(水) 19:49:26.68
バックパッカーて単にリュック背負ってる人 のことやろ?
何をそんな特別みたいに思ってるんや
何をそんな特別みたいに思ってるんや
59: 2019/01/30(水) 19:49:46.75
意識高いけど目的がない奴がやってるイメージ
63: 2019/01/30(水) 19:50:04.31
バックパッカーの自由さにしっとすんな
69: 2019/01/30(水) 19:50:41.63
バックパッカーへのコンプって今までどんな惨めな人生送ってきたんや
74: 2019/01/30(水) 19:50:52.82
リスクを背負って見聞や経験を取る人間がレアだからチヤホヤされるんやで
特に日本では
特に日本では
90: 2019/01/30(水) 19:52:00.17
>>74
これやろなあ
これやろなあ
77: 2019/01/30(水) 19:50:58.09
つかバックパッカーてそんな印象いいもんじゃないわ
自由人すぎて
世間的には印象いいの?
自由人すぎて
世間的には印象いいの?
91: 2019/01/30(水) 19:52:01.60
>>77
年齢によるな、大学生までじゃないか?
年齢によるな、大学生までじゃないか?
78: 2019/01/30(水) 19:51:07.66
世界の何処にいても何時でもどんな所にもアクセスできる世の中だと全くロマンとか感じないわ
青年は荒野をめざすみたいな古い時代ならかっこいいけど
青年は荒野をめざすみたいな古い時代ならかっこいいけど
89: 2019/01/30(水) 19:51:57.70
>>78
都市回るだけだったらつまらんよね
ロシアの雪原とか歩きたいけど多分襲われて死ぬな
都市回るだけだったらつまらんよね
ロシアの雪原とか歩きたいけど多分襲われて死ぬな
80: 2019/01/30(水) 19:51:14.85
バックパッカーって金どうしてるんや?
111: 2019/01/30(水) 19:53:22.09
>>80
身体で稼ぐんだよ
身体で稼ぐんだよ
85: 2019/01/30(水) 19:51:40.05
すごいと思う人もおればすごいと思わない人もおるのはええけど
わざわざもう片方を貶める奴はすごくないと思う
わざわざもう片方を貶める奴はすごくないと思う
87: 2019/01/30(水) 19:51:51.09
そもそもバックパッカー自体何も評価されてないぞ
101: 2019/01/30(水) 19:52:42.29
世界見て回るなんて時代が時代なら歴史に名を残すレベルやぞ
105: 2019/01/30(水) 19:52:58.60
行った国によるよね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548845057/