1: 2019/03/31(日) 16:46:58.66
就活生「シェア一位…?週休2日……残業少ない……?」
就活生(100000人)「うおおおおおおおおおぁあああああおあおああ!!!!どけどけーーー!!!私はリーダーシップガー!!潤滑油でーーっ!!!ドタドタドターッ!」
中小企業(従業員数100人)「おやおやうちは40人しか採用しませんよw」
就活生(100000人)「うおおおおおおおおおぁあああああおあおああ!!!!どけどけーーー!!!私はリーダーシップガー!!潤滑油でーーっ!!!ドタドタドターッ!」
中小企業(従業員数100人)「おやおやうちは40人しか採用しませんよw」
3: 2019/03/31(日) 16:47:34.46
採用しすぎ
4: 2019/03/31(日) 16:47:42.83
0w-40オイルです
5: 2019/03/31(日) 16:47:46.24
取りすぎ定期
8: 2019/03/31(日) 16:48:14.62
半分ぐらい新入社員
9: 2019/03/31(日) 16:48:40.11
1年目だけで会社の4割定期
12: 2019/03/31(日) 16:49:10.23
クレ556定期
13: 2019/03/31(日) 16:49:21.91
市場シェア一位とかいう全然宛になら無い指数
14: 2019/03/31(日) 16:49:31.97
新球団設立やないんやから
15: 2019/03/31(日) 16:49:57.65
半年で30人くらい辞めそう
16: 2019/03/31(日) 16:50:03.44
離職率95%ぐらいありそう
17: 2019/03/31(日) 16:50:04.22
完全週休二日じゃないし残業20って地雷やろ
18: 2019/03/31(日) 16:50:04.48
1年以内に辞める奴がまいと39人おるんやろ
19: 2019/03/31(日) 16:50:26.44
トレンドが変われば一気に吹き飛ぶニッチな市場の1位の会社より
世紀の大発明でも起きない限り生涯安泰なトヨタとかそういうとこのがいい気がするけど
世紀の大発明でも起きない限り生涯安泰なトヨタとかそういうとこのがいい気がするけど
26: 2019/03/31(日) 16:51:15.75
>>19
エリートが独占する定期
エリートが独占する定期
20: 2019/03/31(日) 16:50:42.12
ニッチに騙される就活生
うまみがないから他社が参入しないだけなのに
うまみがないから他社が参入しないだけなのに
21: 2019/03/31(日) 16:50:42.40
絶対地雷だわ
22: 2019/03/31(日) 16:50:57.93
あっ…
23: 2019/03/31(日) 16:51:05.85
従業員100名に募集40とか絶対ブラックやん
24: 2019/03/31(日) 16:51:06.63
ニッチに騙される就活生
うまみがないから他社が参入しないだけなのに
うまみがないから他社が参入しないだけなのに
25: 2019/03/31(日) 16:51:14.82
従業員3桁でその1割の数も採用したワイの会社
今めちゃくちゃ後悔してる
今めちゃくちゃ後悔してる
27: 2019/03/31(日) 16:51:23.04
100人規模で40人採用はやばい定期
30: 2019/03/31(日) 16:52:25.35
ニッチ(ペットボトルの蓋)
31: 2019/03/31(日) 16:52:28.80
残業20時間って普通に辛いよな
34: 2019/03/31(日) 16:52:50.22
>>31
わかる
わかる
32: 2019/03/31(日) 16:52:42.41
10万人応募してくる企業なんて少なくとも日本には存在せんやろ
33: 2019/03/31(日) 16:52:45.86
弊社かな
取っても一人二人やぞ
取っても一人二人やぞ
35: 2019/03/31(日) 16:52:51.02
ニッチっていや良い気になる馬鹿就活生の多いことよ
稼げねえから誰もやろうと思わねえんだよ
稼げねえから誰もやろうと思わねえんだよ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554018418/