
1: 2019/11/30(土) 07:21:29.84
大卒は何でそんな無意味な事してるの?
9: 2019/11/30(土) 07:25:21.42
やりたくないならやらなければいい
18: 2019/11/30(土) 07:27:47.85
一生気づかず生きていくのか
24: 2019/11/30(土) 07:28:39.69
今の会社ではめっちゃ役に立っとるちなデータサイエンティスト
25: 2019/11/30(土) 07:29:06.50
〇〇は社会で役に立たないから不要って言う奴が役立たずで社会で不要という事実
28: 2019/11/30(土) 07:29:57.91
大卒には役に立たんけど院に行けばわかるよ
35: 2019/11/30(土) 07:31:10.78
二次関数はいるぞ
37: 2019/11/30(土) 07:31:23.81
三角関数とかを仕事で使うかは別として数学できるやつのほうが仕事できるのは確かやろ
40: 2019/11/30(土) 07:31:48.72
一般教養やし大卒じゃなくても勉強してるぞ
42: 2019/11/30(土) 07:32:01.63
ぶっちゃけ入試のために必要だからやで
48: 2019/11/30(土) 07:32:57.06
必須科目は 英語 現国 日本史にして
残りは全て選択科目にして学ばせるべきだよな
残りは全て選択科目にして学ばせるべきだよな
50: 2019/11/30(土) 07:33:17.58
>>48
なぜ?
なぜ?
49: 2019/11/30(土) 07:33:07.03
仕事で資格必要な時に数学必要になったわ
まあ英語数学は仕事で使ってる
まあ英語数学は仕事で使ってる
54: 2019/11/30(土) 07:33:38.76
数学知らなかったら統計の意味とか何も理解出来んやろ
実社会で困るくね?
実社会で困るくね?
69: 2019/11/30(土) 07:35:55.22
いい会社に入るために必要なんやで
73: 2019/11/30(土) 07:36:16.64
数学使わんの文系職だけやろ
その文系も今やプログラマーになったりするし
その文系も今やプログラマーになったりするし
75: 2019/11/30(土) 07:36:52.82
無駄な事したくないなら役に立つ事だけやればいいのに
何でそれを他人に強要するんだろうな
何でそれを他人に強要するんだろうな
77: 2019/11/30(土) 07:37:03.49
ワイ工学部「ワイらは答えが出せればええんや」
79: 2019/11/30(土) 07:37:42.01
数学選択化は将来の選択肢を大きく狭めるからだめやろ
82: 2019/11/30(土) 07:38:05.16
高校の歴史が一番いらんやろ
中学の頃のこと繰り返してるだけやし大学でも理系行ったら使わんやろ
中学の頃のこと繰り返してるだけやし大学でも理系行ったら使わんやろ
86: 2019/11/30(土) 07:38:32.45
なにか新しいことやるのにゼロからと何かあるのとじゃ違いすぎるし
勉強すらできないやつを会社も欲しくはないということさ
勉強すらできないやつを会社も欲しくはないということさ
89: 2019/11/30(土) 07:39:42.64
ワイ建設業、たまに数学の力を借りる
92: 2019/11/30(土) 07:40:10.08
数学が役にたたない社会って槍でマンモスでも追っかけてるんか
93: 2019/11/30(土) 07:40:19.02
お前は工場勤務やから勉強いらんのやろ
95: 2019/11/30(土) 07:40:31.42
英語だけできても意味ないだろ
仕事出来て英語もできて意味がある
通訳にでもなるんか?w
仕事出来て英語もできて意味がある
通訳にでもなるんか?w
105: 2019/11/30(土) 07:41:46.81
一番役立ってるんやで
109: 2019/11/30(土) 07:42:17.53
数学=論理的思考力だから
社会で必須なんだが
もしかして底辺の方?
社会で必須なんだが
もしかして底辺の方?
123: 2019/11/30(土) 07:44:33.89
>>109
底辺高校生やろどうみても
数学出来んから数学要らないっていう極端な自己保守思考に走ってる
底辺高校生やろどうみても
数学出来んから数学要らないっていう極端な自己保守思考に走ってる
110: 2019/11/30(土) 07:42:20.32
1番のゴミは古文漢文だろ
119: 2019/11/30(土) 07:43:42.64
機械屋やってたら高校くらいが一番使う
130: 2019/11/30(土) 07:45:40.41
大学受験レベルの数学は論理的思考を鍛えるよ
低学歴には比喩や修辞が理解できない
低学歴には比喩や修辞が理解できない
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575066089/