
1: 2020/01/17(金) 14:29:27.61 ID:9KRAcemn0
深刻!運送業の「人手不足」倒産率は他業種の3倍
ドライバー不足が響き、倒産件数は2年連続の増加
2019年(1-12月)の道路貨物運送業の倒産は、件数が196件(前年比7.6%増)、負債総額187億1700万円(同9.8%増)で、
ともに2年連続で前年を上回った。
「人手不足」関連倒産は31件(前年比47.6%増)で、2013年に調査を開始以来、最多を記録した。全業種の2019年「人手不足」
関連倒産比率は約5%に対し、道路貨物運送業は15.8%と約3倍も高く、ドライバー不足が倒産に直結しやすい環境が透けて見える。
内訳は、「求人難」が16件(前年8件)と前年から倍増し、「後継者難」(同9件)と「人件費高騰」(同3件)が各6件、「従業員退職」が3件
(同1件)だった。採用コスト増、賃上げなど、人手不足が収益悪化を招く悪循環が深刻さを増している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00010000-biz_shoko-bus_all
ドライバー不足が響き、倒産件数は2年連続の増加
2019年(1-12月)の道路貨物運送業の倒産は、件数が196件(前年比7.6%増)、負債総額187億1700万円(同9.8%増)で、
ともに2年連続で前年を上回った。
「人手不足」関連倒産は31件(前年比47.6%増)で、2013年に調査を開始以来、最多を記録した。全業種の2019年「人手不足」
関連倒産比率は約5%に対し、道路貨物運送業は15.8%と約3倍も高く、ドライバー不足が倒産に直結しやすい環境が透けて見える。
内訳は、「求人難」が16件(前年8件)と前年から倍増し、「後継者難」(同9件)と「人件費高騰」(同3件)が各6件、「従業員退職」が3件
(同1件)だった。採用コスト増、賃上げなど、人手不足が収益悪化を招く悪循環が深刻さを増している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00010000-biz_shoko-bus_all
3: 2020/01/17(金) 14:29:46.28
なお嘘
4: 2020/01/17(金) 14:29:57.46
ワンミスしたら人生終わるの怖すぎない?
5: 2020/01/17(金) 14:30:18.29
なお物損
7: 2020/01/17(金) 14:30:51.42
死と隣り合わせの仕事なんてやってられるか
8: 2020/01/17(金) 14:30:59.39
あんなん事故らない自信がない
9: 2020/01/17(金) 14:31:05.30
腰やったら終わり
うたたねしてもハンドル滑ってもうっかり酒飲んでも終わり
過酷過ぎだろ
うたたねしてもハンドル滑ってもうっかり酒飲んでも終わり
過酷過ぎだろ
17: 2020/01/17(金) 14:32:18.67
>>9
うっかり酒は飲まんやろ
うっかり酒は飲まんやろ
70: 2020/01/17(金) 14:38:39.92
>>9
酒はうっかり飲むものちゃうぞ
酒はうっかり飲むものちゃうぞ
10: 2020/01/17(金) 14:31:13.60
運送から転職してきた人が寝る時間無いのと腰痛で鬱寸前だった言ってたが
11: 2020/01/17(金) 14:31:21.64
こんなの予想できたのに若い子の免許改悪してるし
頭おかしいよな
頭おかしいよな
13: 2020/01/17(金) 14:31:37.65
新人にそんだけ払えるくらい搾取しとるんやろ
14: 2020/01/17(金) 14:31:38.78
大型と牽引免許は取るの金かかるやろ
15: 2020/01/17(金) 14:32:03.97
免許取って辞めてもええんか?
18: 2020/01/17(金) 14:32:21.13
トラック運転手だけどまじつら
19: 2020/01/17(金) 14:33:00.01
600なんか出ないし帰れるの日付跨ぐぞ
20: 2020/01/17(金) 14:33:00.56
死と隣合わせだよな
21: 2020/01/17(金) 14:33:13.39
事故った時の費用は全額負担とか聞いたで
22: 2020/01/17(金) 14:33:23.34
コーヒードバドバ飲まないとやってられない職業なんてまともやない
23: 2020/01/17(金) 14:33:23.86
自動運転できたら終わるやん
30: 2020/01/17(金) 14:34:37.12
>>23
そんなもんやれても高速だけ
そんなもんやれても高速だけ
25: 2020/01/17(金) 14:33:38.47
人手不足なのに残業ないわけないやん
27: 2020/01/17(金) 14:34:00.98
小型トラックならええけど大型とかマジ無理やわ
高速走ってたら煽られるし下道は狭いから怖いしそもそもあんなデカいの長時間無理やわ
高速走ってたら煽られるし下道は狭いから怖いしそもそもあんなデカいの長時間無理やわ
28: 2020/01/17(金) 14:34:10.85
大型免許取るのも嫌なんやろ
31: 2020/01/17(金) 14:34:48.63
中抜きカスを排除せん限り無理やろ
32: 2020/01/17(金) 14:34:51.13
なおちょっと遅れたら減給
33: 2020/01/17(金) 14:34:55.42
普通免許が改悪されまくってるしどんどん人は減るやろうな
34: 2020/01/17(金) 14:34:57.04
平気で嘘つくよな
35: 2020/01/17(金) 14:35:07.39
とりま嘘つくのやめませんか
36: 2020/01/17(金) 14:35:15.75
どう考えてもリスクの方が高い
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579238967/