
1: 2020/06/28(日) 05:05:25.58
一般じゃない客ってなんや…
2: 2020/06/28(日) 05:05:42.17
プロや
3: 2020/06/28(日) 05:05:59.72
業務用なんやからプロやろ
4: 2020/06/28(日) 05:06:08.33
業者や
5: 2020/06/28(日) 05:07:01.36
行ってみたいけど恐くて入れない
8: 2020/06/28(日) 05:07:55.15
>>5
中ただのスーパーやんけ…
業務用ていうけどあれ名前だけやぞ
中ただのスーパーやんけ…
業務用ていうけどあれ名前だけやぞ
51: 2020/06/28(日) 05:20:56.67
>>5
一回行って見ろ
世界が違って見えるぞ
一回行って見ろ
世界が違って見えるぞ
53: 2020/06/28(日) 05:21:59.74
>>5
外国の商品がたくさん置いてあるスーパーや
ハズレも多いけど面白いで
外国の商品がたくさん置いてあるスーパーや
ハズレも多いけど面白いで
77: 2020/06/28(日) 05:26:16.15
>>5
何が怖いねん
何が怖いねん
158: 2020/06/28(日) 05:37:53.93
>>5
わかる
市場行くと緊張するわ
でもここは大丈夫や
わかる
市場行くと緊張するわ
でもここは大丈夫や
190: 2020/06/28(日) 05:41:26.05
>>5
ワイも小学生の頃は入れんかったから分かる
ワイも小学生の頃は入れんかったから分かる
379: 2020/06/28(日) 06:00:50.27
>>5
何だかドン・キホーテと業務スーパーは行く気がしない
客層が凄そうな気がして
何だかドン・キホーテと業務スーパーは行く気がしない
客層が凄そうな気がして
388: 2020/06/28(日) 06:01:54.03
>>379
別に普通やぞ
どんだけ偏見持ってるんや
別に普通やぞ
どんだけ偏見持ってるんや
9: 2020/06/28(日) 05:08:07.68
業務用ってあるけど業者あんな小さいの頼むか?
15: 2020/06/28(日) 05:11:08.06
>>9
洗剤とかの消耗品は場所とるしあんなもんや
食品もそもそも大量に必要なものは一から作るわ
洗剤とかの消耗品は場所とるしあんなもんや
食品もそもそも大量に必要なものは一から作るわ
17: 2020/06/28(日) 05:11:21.68
>>9
大きいのは別で大量に卸して
ちょっと補充したいのを買うんやないか
大きいのは別で大量に卸して
ちょっと補充したいのを買うんやないか
50: 2020/06/28(日) 05:20:49.06
>>9
結構使ってるお店多いぞ。お通しなんかは少しアレンジして出すだけ
結構使ってるお店多いぞ。お通しなんかは少しアレンジして出すだけ
11: 2020/06/28(日) 05:08:42.30
個人の飲食店はけっこう使ってるやろ
12: 2020/06/28(日) 05:08:59.90
業務用スーパーは名前だけで別に業務用じゃないんだよなあ
13: 2020/06/28(日) 05:09:13.19
問屋が一般向けにも売ってるってだけや
18: 2020/06/28(日) 05:11:46.42
最近ギョムス行っとらんわ
271: 2020/06/28(日) 05:49:50.68
>>18
ギョウスーな
ギョウスーな
19: 2020/06/28(日) 05:12:17.77
業務スーパーはともかく業務向け風の酒屋が軒並みボッタ価格なのは何でや
20: 2020/06/28(日) 05:12:25.80
アホほどメニュー多い個人経営の居酒屋はよく使ってるイメージある
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593288325/