
1: 2021/01/11(月) 22:36:20.458 ID:ey0agDy20
2: 2021/01/11(月) 22:36:55.253
太陽の光量がね
減るからなんだよ
減るからなんだよ
7: 2021/01/11(月) 22:38:01.724
>>2
ナンデ?
ナンデ?
26: 2021/01/11(月) 22:43:48.572
>>2
光量関係ないけどな
光量関係ないけどな
3: 2021/01/11(月) 22:37:07.745
それは哲学じゃなくただの理科だ
4: 2021/01/11(月) 22:37:21.668
なんでなんで攻撃されたことない奴はこれが終わりのない問答ということを知らない
5: 2021/01/11(月) 22:37:50.881
別に哲学ではないってことを煽ってるだけだろ
6: 2021/01/11(月) 22:37:59.509
2歳はめんどくさいな
北風さんのせいにしとけ
北風さんのせいにしとけ
9: 2021/01/11(月) 22:38:24.411
雪ってなんでこの時期しかふらないの?
14: 2021/01/11(月) 22:39:18.779
>>9
夏も降ったらかき氷屋さんが貧乏になるからだよ
夏も降ったらかき氷屋さんが貧乏になるからだよ
11: 2021/01/11(月) 22:38:24.797
現代的な感覚としては哲学的ではないと思うだろうけど
もともと哲学はこういうのを考えるために生まれ進歩してきたわけだから間違ってはいないと思うよ
もともと哲学はこういうのを考えるために生まれ進歩してきたわけだから間違ってはいないと思うよ
12: 2021/01/11(月) 22:39:16.417
冬来る、だ
レクイエムが南進して多くの人々を連れていく
レクイエムが南進して多くの人々を連れていく
13: 2021/01/11(月) 22:39:18.766
日本には四季があるから
16: 2021/01/11(月) 22:39:42.699
男でもこれレベルのバカは珍しくない
17: 2021/01/11(月) 22:40:48.996
ちゃんと説明しようと思ったらすげえ長くなりそう
19: 2021/01/11(月) 22:41:32.009
哲学って本来科学らしいな
タレスとかヘラクレイトスとか
タレスとかヘラクレイトスとか
20: 2021/01/11(月) 22:41:34.990
ギリシア哲学みたいなもんか
21: 2021/01/11(月) 22:42:26.061
義務教育で習うだろ
22: 2021/01/11(月) 22:42:49.265
子供の質問には質問で返すのが正解な
どうしてだと思う?
これだけでいい
どうしてだと思う?
これだけでいい
23: 2021/01/11(月) 22:42:53.566
絵を描けば2歳児でも理解できるだろ
25: 2021/01/11(月) 22:43:25.689
こういう問答が哲学的な考え方を育むのかもしれんが
これ自体は哲学的なことを考えてるわけではない
これ自体は哲学的なことを考えてるわけではない
27: 2021/01/11(月) 22:44:18.988
この会話がきっかけで娘さんが哲学的なところまで考えてるんだろ
「なぜ私はこのような母親から生まれてきたのだろう?そもそもこの世に生まれそして死んでいくのは何故なのか。人生とは何なのか…」みたいな
「なぜ私はこのような母親から生まれてきたのだろう?そもそもこの世に生まれそして死んでいくのは何故なのか。人生とは何なのか…」みたいな
29: 2021/01/11(月) 22:44:31.668
この人は自分の娘を賢い子だと思って自慢げにツイートしてるだけなんよ
31: 2021/01/11(月) 22:48:05.900
>>29
ああそういうことか
ああそういうことか
40: 2021/01/11(月) 23:02:48.188
気温が低いから
はい終了
はい終了
42: 2021/01/11(月) 23:13:04.508
というか2歳児だから意味もなくナンデ言ってるだけで特に深い意味ないんだけどな
あいつらことあるごとにナンデナンデしてくるからな
あいつらことあるごとにナンデナンデしてくるからな
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610372180/