
1: 2021/02/24(水) 16:50:17.74 ID:ZP5Aet3G0
2/24(水) 15:00
「ユニクロは安い」と思っているのは、上の世代だけ?(Getty Images)
安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。
「ユニクロって、デザイン性が無難な割には“高い”イメージ。私の50代の父親がユニクロの愛好者で、『着ると若く見られるんだよ』とか、『ユニクロで買えば間違いない』といつも言っているのですが、服を選ぶのが面倒な人にとっては、便利なのかな、とは思います」
ユニクロのイメージをそう語るのは、IT企業で働く20代の女性会社員・Aさん。ユニクロが「高い」のならば、Aさんのような若い世代は、どこで服を買っているだろうか。
「私はコスパ重視でフェミニンよりならGRL(グレイル)やGU、Honeys 、INGN(イング)あたりかな。低価格であることは大前提、かつトレンドを手軽に取り入れられて可愛いブランドがいいです。どちらかというと、一つを長く着るというよりは、どんどんトレンドのものを楽しみたいので、安くないとやっていけない。ユニクロは、インナーとかならまだしも、アガる服はないので、あまり行きません」(Aさん)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-moneypost-bus_all
「ユニクロは安い」と思っているのは、上の世代だけ?(Getty Images)
安くて、シンプルで、高機能──。ファストファッションの代名詞として躍進が続く「ユニクロ」だが、最近SNSでは若い世代を中心に「高い」「着ているのは中高年だけ」などの声が上がっているという。はたして「ユニクロ離れ」する若者たちは、どう思っているのだろうか。実際の声を探った。
「ユニクロって、デザイン性が無難な割には“高い”イメージ。私の50代の父親がユニクロの愛好者で、『着ると若く見られるんだよ』とか、『ユニクロで買えば間違いない』といつも言っているのですが、服を選ぶのが面倒な人にとっては、便利なのかな、とは思います」
ユニクロのイメージをそう語るのは、IT企業で働く20代の女性会社員・Aさん。ユニクロが「高い」のならば、Aさんのような若い世代は、どこで服を買っているだろうか。
「私はコスパ重視でフェミニンよりならGRL(グレイル)やGU、Honeys 、INGN(イング)あたりかな。低価格であることは大前提、かつトレンドを手軽に取り入れられて可愛いブランドがいいです。どちらかというと、一つを長く着るというよりは、どんどんトレンドのものを楽しみたいので、安くないとやっていけない。ユニクロは、インナーとかならまだしも、アガる服はないので、あまり行きません」(Aさん)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-moneypost-bus_all
3: 2021/02/24(水) 16:50:56.95
言うほど高いか?
4: 2021/02/24(水) 16:51:09.38
貧困化やね
5: 2021/02/24(水) 16:51:43.33
高くはないやろ
安くもないけど普通って値段やろ
安くもないけど普通って値段やろ
20: 2021/02/24(水) 16:54:05.07
>>5
これ
これ
550: 2021/02/24(水) 17:45:55.55
>>5
これ
高くはないし安いわけでもない
安くて若者向けはGUブランドに分けたしこういう感想が出るのは当然ちゃうの
これ
高くはないし安いわけでもない
安くて若者向けはGUブランドに分けたしこういう感想が出るのは当然ちゃうの
6: 2021/02/24(水) 16:52:03.96
コスパはええ
7: 2021/02/24(水) 16:52:05.46
普通の値段すら買えないんや
8: 2021/02/24(水) 16:52:13.21 ID:ZP5Aet3G0
若者はユニクロ離れしてるらしい
9: 2021/02/24(水) 16:52:19.31
guで十分や
10: 2021/02/24(水) 16:52:20.02
えぇ…
11: 2021/02/24(水) 16:52:36.45
若者だらけやろユニクロ
12: 2021/02/24(水) 16:52:42.30
コスパ最高のしまむらで買うよね
13: 2021/02/24(水) 16:52:44.26
guは安いけどすぐヨれるんよな
16: 2021/02/24(水) 16:53:22.01
高くはないやろ
ユニクロで高い言うてたらどこで服買うんや
ユニクロで高い言うてたらどこで服買うんや
18: 2021/02/24(水) 16:53:36.08
ワイはワークマン
19: 2021/02/24(水) 16:53:44.41
しまむらGUアベイルの三種の神器や💪
21: 2021/02/24(水) 16:54:07.30
ジーンズならユニクロはあり
22: 2021/02/24(水) 16:54:08.40
ユニクロ高いとかもう日本は終わりやね…
32: 2021/02/24(水) 16:55:47.19
>>22
UNIQLOは言うほど高くねえよな
UNIQLOは言うほど高くねえよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614153017/
他が高すぎるとも捉えられるが
若い世代「普通のブランド」
ってだけなんじゃ?