2022年01月14日

【唖然】日本さん、商品の「便乗値上げ」ラッシュが止まらない理由wwwww

nefuda_takai.png
1: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:18:38.97 ID:bX0q+obM0

給料も上がるんやろなぁ😁







4: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:21:06.05 ID:9THr7kWX0

スタグフレーション円安日本
もう終わりだよこの国


5: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:21:06.07 ID:VLjc9Ae/d

コロナ禍終わるしインフレも終わるで
値段?据え置きや


7: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:21:56.59 ID:Vm8z7vdVa

企業の内部留保は過去最高らしい
美しい国だよほんと


14: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:24:06.75 ID:deaDYm8Z0

>>7
内部留保が過去最高って事は稼いでるって事だからな?
日本企業が稼ぐ力あるのは良い事やろ


16: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:24:30.05 ID:X2HVM0pEM

>>7
現金たくさん持ってると思ってそう


8: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:23:00.78 ID:deaDYm8Z0

ええやん
物価あげてけ
いずれ給料も上がるやろ
給料上がらなかったのはデフレだからや


9: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:23:31.33 ID:9THr7kWX0

コストプッシュインフレだから価格上げても売上下がって給料下がるだけという


11: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:23:58.64 ID:KvJCZ48y0

増税分物価あがってデフレ脱却したんや!と言ってる国やぞ 頭おかしいんや


12: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:24:02.38 ID:aNf8Ej6W0

これ誰も得しないやん
アホちゃうか?


13: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:24:03.84 ID:afIYnYfzr

値上げした企業は給料にも反映ちゃんとしとるんやろか


22: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:26:24.24 ID:KvJCZ48y0

>>13
コスト増えたぶん値上げしとるんやから給料は上がらん


24: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:27:33.77 ID:70VxGVSb0

>>13
原料とかの値上がりのせいやから給料には反映されへんよ


15: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:24:25.26 ID:hwJjFM/kp

給料上がるならまぁ…


18: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:25:06.73 ID:Gcb3rbrS0

要因にも波があるのに何故か下げない
上がり続ける


19: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:25:27.29 ID:Cc44A3nHM

ティッシュ割合的にもやばない


20: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:25:38.51 ID:70VxGVSb0

今の生活必需品の値上がりってほぼほぼ中国での需要増加のせいやから下がる要素ないねんな


23: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:26:25.91 ID:jblWA9+m0

はいスタグフレーション


25: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:28:35.85 ID:wlCxFEhK0

よう言われてるけど便乗値上げちゃうぞ
燃料代とか輸入原材料の値上がりが止まれへんから仕方なく上げてるだけや


27: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:29:43.87 ID:8Ve+86650

別に理由があって値上げするならええけど
理由がなくなったらちゃんと値下げろよ


30: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:31:11.53 ID:ulRYFyT5M

便乗値上げはあるけど便乗値下げはされんな
ガソリンは上がったり下がったりするけど


32: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:31:50.22 ID:wLR7uxy6a

会社員「副業やるンゴwww」


33: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:31:59.63 ID:74By9vIr0

上がったものを買わなければええやん


35: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:33:45.05 ID:seNraWMO0

消費税下げるよなあ!💫


36: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:33:48.39 ID:tw5aT4MY0

原料値上げに伴う値上げを便乗値上げ言われるだからどうしようもねえよな企業側も
そんなやつらが多いから企業はこれまで量減らすことしかできんなったんやろ


40: パリピがお送りします 2022/01/12(水) 11:36:53.70 ID:ORL5T60rM

>>36
日本人は失われた30年で本来物価は上がり続けるものやって事すら忘れてしまったんや…😭






引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641953918/




posted by ピーパー子 at 10:25| Comment(0) | 日常・生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください