2022年09月27日

【衝撃】未だに「クレカ」を持ってない奴がいる事に驚愕やwwwww

creditcard_black.png
1: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:54:43 ID:5B7Z

クレカぐらい作れ








3: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:55:30 ID:ydT2

クレカごときでイキってるイッチかわいい



8: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:55:53 ID:5B7Z

>>3
そのクレカごときを作る事ができない奴にはいきるで



6: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:55:42 ID:qmmv

クレカ?普通現金だよな?



7: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:55:49 ID:Z399

ニートは作れないもんな



11: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:56:08 ID:12KQ

社会人はみんな持ってるやろ



13: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:56:20 ID:5B7Z

>>11
普通はそうやで



15: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:56:35 ID:lIQT

キャッシュカード、な?



16: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:56:40 ID:3tBy

>>15
普通はそうやで



17: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:57:07 ID:5B7Z

え?もしかしてこのスレにクレカ持ってない奴おるの?



19: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:57:22 ID:D2mM

滞納とかしたらもてないんじゃないかな?



20: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:57:35 ID:JueE

で、デビットカード



26: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:58:14 ID:hVsS

普通複数ブランド持っとるよな
大体VisaとMastercardやろうけど



30: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:59:25 ID:1802

クレカ作ってから金遣い荒くなったか作ったほうがいいかは微妙や



36: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:00:06 ID:1HFz

>>30
まあそれも勉強よね



33: パリピがお送りします 22/09/24(土) 23:59:58 ID:hVsS

限度額は30万のままの方がええんじゃないかって思うわ



35: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:00:00 ID:nfqu

ワイの限度額60万なんやけど収入で変わるん?



37: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:00:26 ID:wpOj

わい気付けば7枚も持ってたわ
こんな要らんわ……



38: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:00:48 ID:vWEv

クレカ作るとゲームの課金とかも平気でしちゃうようになるし
作るまえのが確実に節約はできてた



42: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:01:44 ID:1HFz

>>38
ワイは永遠の無課金や



39: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:01:10 ID:Ut5O

在籍確認あるクレカ
在籍確認の電話出られなかったら否決されたわ
なんだああれ



40: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:01:24 ID:fNIF

こんなん持ってたらほんまはダメ人間なんやで



41: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:01:32 ID:DNMi

ペイペイで
チャージはコンビニATM



104: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:18:10 ID:SGm2

クレカの支払いやばいって言う奴がよくわからんのやが
支払いなんかカードだした時に支払った感覚ならんの?



175: パリピがお送りします 22/09/25(日) 00:57:21 ID:vgKz

どうやって作るんか知らん






引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664031283/




posted by ピーパー子 at 21:25| Comment(0) | ネタ系 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください