
1: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:20:13.89 ID:zeX3w32R0
偏差値50(48~53)の高校に通ってますがMARCH進学は可能でしょうか?という多数寄せられる質問について
・この質問に対する回答
はっきりいいます。
答えは「学年トップでないとほぼ無理」です。偏差値50というのは高校受験での話しです。
大学受験は高校受験と違って、ほぼ全員が受験と言うのではありません。全体の6割の中での競争です。
いくら大学進学率が25%(1991年)から60%(2013年)まで跳ね上がったのだとしても、
君がいる高校では大学進学率自体が50%であり、ほとんどは推薦・AOでの入学で
大半は大東亜帝国か無名私立大への入学ですから、MARCHなんてまず無理です。
・1日何時間勉強すればMARCHにいけますか?
この質問に対し、無責任にも「1日10時間」とか「死ぬ気で」と回答している人にBAあげている質問者がいますが、
それは裏を返せば「無理だから」と言っているのと変わりません。というか貴方は心の裏ではほぼ無理ということは分かっていて、
単に諌めて欲しいから質問箱の回答者にかまってほしいだけと違いますか?いい加減大人になってください。
・ではどのくらいの偏差値の高校だったらMARCH進学は現実的ですか?
答えは偏差値60ぐらいの高校で上位20%以内に入ればいけます。偏差値65くらい、
公立高校で2番手でようやく上位40%以内に入っていれば現実的にMARCHにいけると回答いたします。
結論:
MARCH進学はもう高校受験の時に選別されているものと思ってください。
君の高校が偏差値60以上なければ「クラスでトップから3番くらいでないと」無理です。
これは偏差値58~56くらいの高校の話であって、55以下だと「クラスでトップ」に難易度が上がります。
53以下で「学年トップ」になります。つまりは貴方の学校ではMARCH進学なんて絶望的です。残念ですが、
このレベルの高校に進学した時点であきらめてください。たとえ君が評定4.5以上を持っていたとしても
「進学実績がほぼない」ということは推薦入試選考の段階で大学側がすでに貴方の学校ごと振り分けているのです(スポーツ推薦は除く)。
ですから推薦入試でもMARCHは無理です。あきらめてください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192455
・この質問に対する回答
はっきりいいます。
答えは「学年トップでないとほぼ無理」です。偏差値50というのは高校受験での話しです。
大学受験は高校受験と違って、ほぼ全員が受験と言うのではありません。全体の6割の中での競争です。
いくら大学進学率が25%(1991年)から60%(2013年)まで跳ね上がったのだとしても、
君がいる高校では大学進学率自体が50%であり、ほとんどは推薦・AOでの入学で
大半は大東亜帝国か無名私立大への入学ですから、MARCHなんてまず無理です。
・1日何時間勉強すればMARCHにいけますか?
この質問に対し、無責任にも「1日10時間」とか「死ぬ気で」と回答している人にBAあげている質問者がいますが、
それは裏を返せば「無理だから」と言っているのと変わりません。というか貴方は心の裏ではほぼ無理ということは分かっていて、
単に諌めて欲しいから質問箱の回答者にかまってほしいだけと違いますか?いい加減大人になってください。
・ではどのくらいの偏差値の高校だったらMARCH進学は現実的ですか?
答えは偏差値60ぐらいの高校で上位20%以内に入ればいけます。偏差値65くらい、
公立高校で2番手でようやく上位40%以内に入っていれば現実的にMARCHにいけると回答いたします。
結論:
MARCH進学はもう高校受験の時に選別されているものと思ってください。
君の高校が偏差値60以上なければ「クラスでトップから3番くらいでないと」無理です。
これは偏差値58~56くらいの高校の話であって、55以下だと「クラスでトップ」に難易度が上がります。
53以下で「学年トップ」になります。つまりは貴方の学校ではMARCH進学なんて絶望的です。残念ですが、
このレベルの高校に進学した時点であきらめてください。たとえ君が評定4.5以上を持っていたとしても
「進学実績がほぼない」ということは推薦入試選考の段階で大学側がすでに貴方の学校ごと振り分けているのです(スポーツ推薦は除く)。
ですから推薦入試でもMARCHは無理です。あきらめてください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n192455
2: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:21:04.93 ID:DFoarVf50
現実的やな
3: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:21:23.55 ID:ND1CFqr70
うむ
4: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:21:34.81 ID:Ye+hY4a5a
うまない
5: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:21:49.31 ID:MIwfnJl3M
なんJ民ってほんまにエリートやったんやなって
6: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:21:49.99 ID:hRJDkbAu0
ワイ高校偏差値47やったけどニッコマいけたわ
8: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:22:10.42 ID:ND1CFqr70
>>6
やるやん
やるやん
10: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:22:47.33 ID:hRJDkbAu0
>>8
ァンガツ
ァンガツ
12: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:22:56.71 ID:hJG8B7tzM
>>6
かなり凄い
かなり凄い
7: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:21:57.02 ID:3/qNPmYNa
やさしい
9: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:22:22.51 ID:HKHWzV5/0
英語と世界史と国語ガンガンやればいけるやろ
15: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:24:29.29 ID:ND1CFqr70
>>9
高校受験ですらその程度のやつに努力出来るわけないやろって話でしょ
高校受験ですらその程度のやつに努力出来るわけないやろって話でしょ
11: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:22:52.54 ID:O7yx8WSs0
まあどうしても行きたいなら無理と言われても頑張ればええんや
13: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:23:58.08 ID:qfsSkPKk0
ステハゲ「お、そうだな」
14: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:23:59.25 ID:V/22bRmC0
偏差値50くらいの所って英国社全振りしようとしても理数もやれって強制されるんかな
16: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:24:32.39 ID:zXOhvSaM0
言うて7割5分取れれば勝負できるやろ
言うほど無理なんか?
言うほど無理なんか?
19: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:25:27.28 ID:WQPCig7/d
>>16
それを取れないのが偏差値50の高校やぞ
それを取れないのが偏差値50の高校やぞ
32: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:27:34.53 ID:Oi/nss4Ka
>>16
いやマーチなんてよゆうやで
試験だけで通るから勉強少しガチればええだけ
ただ高校受験で偏差値50くらいやと
教科書読むだけで気分悪くなるような奴ら輩無理って事や
普通の頭持ってる奴が偏差値50の高校に入った場合は可能性はある
いやマーチなんてよゆうやで
試験だけで通るから勉強少しガチればええだけ
ただ高校受験で偏差値50くらいやと
教科書読むだけで気分悪くなるような奴ら輩無理って事や
普通の頭持ってる奴が偏差値50の高校に入った場合は可能性はある
44: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:28:28.61 ID:1na89bzv0
>>32
普通の頭のやつはそもそも50の高校には入らん
ど田舎で他に高校無いとかならわからんけど、そんなところは推薦持ってないからさらに厳しそう
普通の頭のやつはそもそも50の高校には入らん
ど田舎で他に高校無いとかならわからんけど、そんなところは推薦持ってないからさらに厳しそう
57: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:29:57.68 ID:Oi/nss4Ka
>>44
この程度の文も読めないとか地頭悪そう
この程度の文も読めないとか地頭悪そう
17: パリピがお送りします 2020/05/16(土) 08:25:19.77 ID:CDB4Gc1v0
推薦あるだろ