
1: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:46:21.657 ID:9C2z1jPN0
今世紀最大の謎
2: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:46:57.016 ID:MLmx0H/td
天下とは何か説明してみ?
立て逃げすんなよ?
立て逃げすんなよ?
3: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:46:59.454 ID:MekoSChu0
火も吹けるしな
4: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:01.384 ID:BmPQELjh0
民主主義だから
5: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:12.181 ID:TriMcETO0
腕も伸びる
6: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:23.372 ID:MLmx0H/td
必死見たけどやっぱ立て逃げばっかだね
7: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:27.381 ID:Mktkvoi80
カースト(笑)
8: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:43.471 ID:MLmx0H/td
このスレも立て逃げかな
9: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:46.196 ID:AadvUG2P0
インドはこれからやで
巨大になるよ
すでに核兵器持ってるし
巨大になるよ
すでに核兵器持ってるし
10: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:48.681 ID:93e+jMyU0
あと十年後にはとってるんやない??
11: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:47:49.094 ID:FbU9YT9W0
まだ取ってないだけ、米中印の三国時代が来るのは時間の問題
18: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:50:31.828 ID:NGVKbxuIM
>>11
その頃にはアメリカは凋落してるよ
その頃にはアメリカは凋落してるよ
12: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:48:20.363 ID:KOGs/4LsM
カーンズフレーバーまじ行きた過ぎてヤバい
17: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:50:16.887 ID:9gVlbrAF0
>>12
あれ食うのか?
あれ食うのか?
13: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:48:46.930 ID:/kTqH/zc0
GoogleのCEOが↓
14: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:49:18.200 ID:PcZMrG74a
GoogleのCEOもインド人だしほぼ天下取ってる
15: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:49:43.949 ID:1+0bR+dx0
インド人英語聞き取りづらい
20: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:50:45.956 ID:0Ngalrxa0
>>15
慣れ
慣れ
25: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:52:00.588 ID:/kTqH/zc0
>>15
巻き舌も慣れ
巻き舌も慣れ
16: パリピがお送りします 2020/11/22(日) 18:50:11.339 ID:XCiqSXCq0
ちなみにワシントン大学の未来予想でも
今世紀、つまり2100年までにインドのGDPは世界3位になると予測されてる
1位はアメリカで2位は中国だから、まぁ納得と言えば納得かな
インドが天下取れる未来はねーんじゃねーかな?
スレタイでも英語喋れると英語圏の人間を格上として話進めてるし
今世紀、つまり2100年までにインドのGDPは世界3位になると予測されてる
1位はアメリカで2位は中国だから、まぁ納得と言えば納得かな
インドが天下取れる未来はねーんじゃねーかな?
スレタイでも英語喋れると英語圏の人間を格上として話進めてるし