
1: 2020/10/23(金) 01:50:36.08 ID:jXAuhlgPM
煽り抜きでこれが何で売れてるの?
面白いけどこんな売れるレベルじゃないって言うがそのレベルにも達してないだろ
面白いけどこんな売れるレベルじゃないって言うがそのレベルにも達してないだろ
2: 2020/10/23(金) 01:51:02.90
面白いならええやん
4: 2020/10/23(金) 01:51:33.98
面白いけど社会現象ななるレベルではないと思うわ
64: 2020/10/23(金) 02:06:25.94
>>4
これやん
これやん
6: 2020/10/23(金) 01:51:46.27
岩割るとこまで見てハマらなかった
7: 2020/10/23(金) 01:52:38.41
少年漫画なのにわりと味方も死ぬガチバトルもの
とか
とか
9: 2020/10/23(金) 01:52:51.26
アニメのクオリティの高さ
自粛期間の自宅待機民でのサブスク視聴の増加
自粛期間の自宅待機民でのサブスク視聴の増加
11: 2020/10/23(金) 01:53:32.63
おっさんやし分からんでもしゃーないと思っとる
15: 2020/10/23(金) 01:55:11.72 ID:jXAuhlgPM
>>11
おっさんでも誰でも琴線に触れなくても面白いんだろうな売れるんだろうなって理由が分かる物は沢山有るやろ?
けど鬼滅だけはガチで理由が分からんのや
客観的に褒められる説明出来る点が無いんや
おっさんでも誰でも琴線に触れなくても面白いんだろうな売れるんだろうなって理由が分かる物は沢山有るやろ?
けど鬼滅だけはガチで理由が分からんのや
客観的に褒められる説明出来る点が無いんや
12: 2020/10/23(金) 01:53:46.58
キャラが個性的やからかな
子供にウケたら家族巻き込んで流行っていくからもう勝ちなんよ
子供にウケたら家族巻き込んで流行っていくからもう勝ちなんよ
13: 2020/10/23(金) 01:54:30.79
ワイは子供が見てるのちょくちょく見てる位やが
あんまり面白さは分からん
今度映画連れて行かないとあかんし辛い
あんまり面白さは分からん
今度映画連れて行かないとあかんし辛い
14: 2020/10/23(金) 01:54:35.28
面白さの解説求めるのもダサいやろ
お前に合わなかった
それだけや
お前に合わなかった
それだけや
16: 2020/10/23(金) 01:55:15.98
外国人の評価ってこういう時日本人と違ってフラットな評価が出来るから
よくわかるよね
日本人は右向け右
よくわかるよね
日本人は右向け右
17: 2020/10/23(金) 01:55:37.40
漫画読んだ時は全く引き込まれなかった
最近アニメ観て全然違う話かと思うくらい見やすかった
でも未だにこんな流行るレベルの話ではないやろと思っとる
最近アニメ観て全然違う話かと思うくらい見やすかった
でも未だにこんな流行るレベルの話ではないやろと思っとる
18: 2020/10/23(金) 01:56:00.63
週間で追ってるとかなり面白かったけど単行本で一気読みすると案外そうでもなかった
21: 2020/10/23(金) 01:56:38.87
じゃあこれなら社会現象やろって作品あげてみろや
23: 2020/10/23(金) 01:57:14.33
言うても妖怪ウォッチや君の名は。よりは面白いやん
25: 2020/10/23(金) 01:57:32.13
ワイらが面白いと思うものを面白くないと思う層が面白いと思ってる
29: 2020/10/23(金) 01:58:33.67
漫画としてならるろ剣のが面白いわ
30: 2020/10/23(金) 01:58:38.08
作品の質と商業的に成功するか否かは別ってことやな
広告宣伝とアニメに金かけりゃ凡作も化けるということや
広告宣伝とアニメに金かけりゃ凡作も化けるということや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603385436/